まきびさくら公園@春(倉敷市真備町)
井原鉄道井原線「備中呉妹駅」から線路沿いに長く伸びる「まきびさくら公園」桜のシーズンに近くを通る機会があったので、お散歩してみました
井原鉄道井原線「備中呉妹駅」から線路沿いに長く伸びる「まきびさくら公園」桜のシーズンに近くを通る機会があったので、お散歩してみました
桜の名所として名高い倉敷市真備町のまきび公園。地元の偉人「吉備真備公」が遣唐使として渡った中国・西安の雰囲気を味わいつつ、満開の桜に癒されます。
奈義町にある「なぎビカリアミュージアム」。岡山県でおそらく唯一、化石発掘がいつでも体験できる施設です。子どもはもちろん楽しいんですが、意外と大人のほうがハマるかも!
奈義町総合運動公園は広い敷地に、小さな子からお兄ちゃんお姉ちゃんまで楽しめる遊具がいっぱい。特に、カラフルで新しい大型の複合遊具は遊びごたえたっぷり。子どものテンションもぐんぐん上昇でした
香川県三豊市「道の駅ふれあいパークみの」に隣接した公園、コスモランドみの。一番の魅力は、全長134メートルもある大きな大きな複合遊具。三豊の市街を見下ろす絶景のゴンドラ「ラブリーモノライダー」も必見です。お隣にはプールや…
岡山県のお隣兵庫が誇る国宝姫路城には、お城好きの子もそうでない子も楽しめる動物園と遊園地があります。入園料もお手頃価格で、子連れ姫路観光ならここが一押しです
岡山からも倉敷からもアクセスのよい桜名所、早島公園。規模は大きくありませんが、桜のトンネルは見ごたえ充分です
水島中央公園は2017年にリニューアル。SL前には噴水広場が誕生。遊具も一部が新しくなっていました
広くて綺麗な新見市憩いとふれあいの公園。遊具に負けず素晴らしいのは、フッカフカのひろーい芝生!思わず裸足にで駆け出したくなる気持ちよさです
野球場や大きな芝生のグラウンドがある「新見市憩いとふれあいの公園」。広大な敷地の中には複合遊具や、水遊びスポットもありました
春夏秋冬、いつでも美味しいアイスやソフトクリーム、ジェラートが食べられる岡山市の安富牧場。牛舎も気軽に見学できて、季節の花も楽しめます
岡山市にある近水園(おみずえん)は知る人ぞ知る桜や紅葉の名所。県内では後楽園と並ぶ大名庭園で、少し早い紅葉とドングリ拾いを楽しみました
六白黒豚に黒毛和牛・・・・でもここは動物園。渋川動物公園はまだまだ続く。長い一本橋の先でお馬さんにまたがらせてもらいました