十一番町緑道(笠岡市) その2
十一番町緑道、水路の先に広がるのは緑いっぱいのエリア。お花や彫刻を眺めながら進むと、最後は見事な海辺の景色が広がります
十一番町緑道、水路の先に広がるのは緑いっぱいのエリア。お花や彫刻を眺めながら進むと、最後は見事な海辺の景色が広がります
笠岡市にある十一番町緑道は海沿いに伸びる公園。水遊びが楽しめる、なが~~い水路が特徴的。夏になると、子どもたちの歓声が聞こえてきます
かさおか太陽の広場、遊具や原っぱで遊んだら、自転車でさらに奥地へ探検に出発。見つけたのは、初めて目にしたデコボコ山と、素晴らしいお花畑。たっぷり半日満喫しました
かさおか太陽の広場は、全長3キロの細長ロング公園。延々と続く歩道は子どもの自転車遊びに最高。噴水や遊具にお花、見どころもいっぱいです
なぜかメルヘンチックな世界観漂う、笠岡運動公園。コンクリートでできた複合遊具や、海辺の街ならでは?大ダコも発見しました
恐竜をモチーフにした遊具があると聞いて、笠岡市にある「かさおか古代の丘スポーツ公園」へ突撃。噂にたがわず、迫力の大型遊具を楽しめました
笠岡にある道の駅「笠岡ベイファーム」は四季折々に広がる花畑と、地元のグルメが名物。春は菜の花が圧巻。5ヘクタールが真っ黄色!
笠岡総合スポーツ公園にはカブトガニがテーマの大型遊具があります。ユニークな形ですが、幼児からしっかり楽しめる仕掛けが満載でした
googleで「岡山 恐竜 公園」と検索すると出てくるのは笠岡にある恐竜公園。