岡山自動車道、岡山総社IC近くの足守川河川敷は、ずらり並んだ桜並木が見事。広々として車も停めやすく、桜お花見の穴場スポットになっていました
場所は国道180号線の「福崎」交差点を北に曲がったところ

国道から既に桜並木が見えています

近づくと、それは結構な長さで続いていて

車で下に降りることが出来ました

降りてあたりを見回すと、ひろーい野原と

大きくて立派な桜並木

簡易トイレもありました

土手の向こうは岡山総社IC。矢喰の岩も見えます

桜も素敵ですが、タンポポのほかに

黄色や

紫などなど、春を感じさせる花が沢山咲いています

こんな格好のお花見スポットで、ゴミが全く落ちていないのが素晴らしい
地域の方が掃除されているんでしょうか?
お花見の人たちも良い人ばかりが集まっているようです

ぽかぽか陽気で風も心地よく
足守川の流れもおだやか

休日には車が何台も停まっているのを見かけたので
知る人ぞ知る穴場なんでしょう

大人数でワイワイも、お花見の醍醐味ですが
ゆっくり、まったり楽しむなら、こういう場所が良いなーと思いました
本当に綺麗にしてあったので、ゴミは必ず持ち帰りましょう
ゴミ問題で遊べなくなったら馬鹿らしいですもんねー