西川緑道公園(岡山市北区)その6&春日町公園

西川緑道公園シリーズは最終回、初夏の枝川緑道公園と、少し離れた春日町公園を紹介。

「花木園」「池沼」「水上広場」「トレリス」「和風庭園」「噴水広場」

6ゾーンと春日町公園です。

花木園からスタート。個人的には春がおすすめ。

コチラの記事で春の枝川緑道公園の様子も紹介しています

桜が絶景。ぜひご覧ください。

春は一面ピンク色ですが、初夏は緑でいっぱい

花木園は軽く流して池沼エリアへ向かいます

西川緑道公園その5の菖蒲園には、あまり見当たらなかった菖蒲。

こちらに沢山植えてあります。

日本庭園風の造りが、市街地の中であることを

少し忘れさせてくれます

あずまやは涼しげ

ここで錦鯉を発見!何匹か泳いでいます

川向こうのアジサイが綺麗でした

道路脇の石にはなにやらプレートが

「県下の電話60万突破記念」て

随分マニアックな記念碑です。

しんうちだばし、を渡って

水上広場ゾーンにはお稲荷さん

こちらは春より夏の方が植物が賑やかですね

ここで春日町公園へ寄り道。実は春に行っていました

枝川緑道公園から西へ少し歩いた所にあります

砂場の中に遊具がドカンと立っているのは

上伊福西公園と同じパターン

桜は立派な枝振りです

鉄棒横にはナゾの小山が

遊具は意外と充実していて、近所のマンションの子どもは

楽しいだろうなぁと思いました。

藤棚もあります。

枝川緑道公園に戻って、お次はトレリス。

西川緑道公園その2で紹介したレンガ製と異なり

こちらは石むき出し。これはこれで風情があります

初夏でも花は綺麗に植えられていました。

春は花に気を取られていましたが、

キャメルクラッチをかける親子の彫刻。素敵です。

トイレは古いですが、綺麗です

ここから日本庭園ゾーン。柳が和風な感じ満点です

西川緑道公園で一番小さい橋はこれでしょう。

「きょうまちばし」は後ろの柳と相まって

時代劇に出てきそうな雰囲気。

そしていよいよ最後の噴水広場

歩道は少し狭いですが、花壇や植物は整備され

ゴミも散乱していません

石橋を斜めに渡ると

噴水が見えてきました

これが噴水のスイッチ。古びた感じがちょっと好きです

フィニッシュ地点の噴水。このときは動いていませんでした。

全長2.4キロ、1日で歩くにはチョット多い距離ですが

改めて歩くと意外な発見があって、面白いですよ。

西川緑道公園シリーズでひっぱり過ぎたので

次は子どもとパーッと遊べる場所を書きたいなー

こちらの記事もおすすめです

よく読まれている記事